電気料金の値上げと太陽光発電
全国の電力会社で電気料金の値上げが実施されました。これまでの電力購入単価はどこも30円台でしたが、各社10円前後の値上げで、ついに40円台です。。 光熱費の高騰は家計を直撃しますよね。 太陽光発電を設置してタダの電気を自家消費し、余った電気は買い取ってもらうという節約モデルは通用しなくなりました。そこで注目...
全国の電力会社で電気料金の値上げが実施されました。これまでの電力購入単価はどこも30円台でしたが、各社10円前後の値上げで、ついに40円台です。。 光熱費の高騰は家計を直撃しますよね。 太陽光発電を設置してタダの電気を自家消費し、余った電気は買い取ってもらうという節約モデルは通用しなくなりました。そこで注目...
土間は、畳と同様に日本文化に根付いています。土を固めた日本の土間ではなく、石やタイルを貼った今風の土間床はどこの国の住宅にもあります。 それでも土間が、日本の文化の象徴と言えるのは、履き物を脱いで裸足になり、時には横になる座敷の側にある下足の生活空間を土間と呼んでいるからです。日本人は昔から、土間を生活の中...
持ち家を検討する際、一戸建て住宅とマンションを迷う人が多くいらっしゃいます。今回は2つの住まいのメリット・デメリットを比較してみましょう。 マンションの利点としては、管理者がいて、戸締りが楽で、階段がなく駅までの距離が近いことが挙げられます。近隣の付き合いが薄いことも利点と感じる方がいるかと思います。 戸建...
リフォーム関連の補助金「次世代省エネ建材の実証支援事業」についてご存知ですか?これは2020年からスタートしたもので、新しい省エネ建材を使ってリフォームすると補助金がもらえるというものです。 次の3つの区分から、住宅の改修方法を選ぶことができます。 ①外張り断熱外張り断熱工法等で住宅の外壁などを改修する方法...
暮らしの中で聞こえる不快な音を「騒音」といいますが、たとえ音楽でも自分が出している音がご近所迷惑になっているかもしれません。音のことでご近所との関係が悪くならないための、ちょっとした工夫についてお伝えしたいと思います。 楽器、赤ちゃんの泣き声、テレビの大音量、動物の鳴き声など、一般的に苦情が出る音はたくさん...
平成21年6月に「長期優良住宅の促進に関する法律」が施行されたことにより、一定の基準を満たした住宅は、税制面での優遇を受けられることをご存知ですか? ”いいものをつくって、きちんと手入れして、長く大切に使う”ストック型への転換を実現するためには、住宅の長寿命化を推進することが大切です。 長期優良住宅と認定さ...
2023年7月27日(木) K様邸地鎮祭を行いました!暑い中K様!地鎮祭おめでとうございます!この度は、イエタスを見つけてくださって本当に嬉しく思っております♪ ここから工事が始まって参ります!スタッフ一同、工事に関わる職人さんたち、みんなで楽しみながらK様邸のお家を作ってまいります!素敵なお家が建つのが楽...
部屋の大きさの感じ方は、床の広さと同じくらいに、天井の高さも大きく関わっています。天井が高い部屋に入ると、開放感があり広く感じたことはありませんか。 床面積が小さくなっていても、縦長の部屋のほうが大きく感じるには理由があります。それは、人が同じ距離を見る場合、正面よりも見上げるほうが遠く感じるからです。 こ...
住宅を購入する場合、ほとんどの人が住宅ローンを利用します。 毎月のローン返済では、元金の返済分だけでなく、利息の支払い分も含めた金額を払っていくことになります。住宅ローンを組む際には、将来のライフプランと住宅資金計画を考えることが大事です。 また住宅ローンには、金利タイプ、借入額、返済方法などによって、様々...
木造住宅を建てることで、環境にどれくらい貢献できるのか考えてみましょう。 まず木材は、二酸化炭素を吸収して蓄積する機能があります。住宅は長期耐用を前提としているだけに、木材が蓄えた二酸化炭素を保持し続けます。 そのため、住宅は第2の森といわれることもあります。 そして木材はリサイクルや再利用がしやすいことも...